MENU
  • イベント
  • 季節
  • 定番スポット
  • モデルコース・アクセス
  • 綾町ローカルストーリー
  • 体験・アクティビティ
綾町観光|照葉樹林と工芸の町ローカルメディア
  • イベント
  • 季節
  • 定番スポット
  • モデルコース・アクセス
  • 綾町ローカルストーリー
  • 体験・アクティビティ
綾町観光|照葉樹林と工芸の町ローカルメディア
  • イベント
  • 季節
  • 定番スポット
  • モデルコース・アクセス
  • 綾町ローカルストーリー
  • 体験・アクティビティ
  1. ホーム
  2. 季節

季節– category –

綾町の季節を感じる花は木々、生物の最新情報をお伝えします。

  • komatsuyoigusa
    季節

    コマツヨイグサ|綾町の草花図鑑

    コマツヨイグサ|綾町の草花図鑑 毎朝の散歩でいつもしょんぼりしているなと思ったら… 夕暮れ~朝方の散歩で野草を観察したい人/道ばたの小さな黄花を写真に収めたい人/外来種に興味がある人 夕方になるとレモン色の花をふわりと開き、朝にはしぼんでオ...
    2025年5月9日
  • Imperata cylindrica
    季節

    チガヤ|綾町の草花図鑑

    チガヤ|綾町の草花図鑑 猫じゃらしかと思ったら違う!? 綾町で季節の野草を観察したい人/和の風景を写真に収めたい人/子どもと里山散策を楽しみたい人 初夏の陽ざしを浴びて銀色に輝く穂先――それがチガヤです。河川敷や田んぼの土手に群生し、風にそよ...
    2025年5月9日
  • Nothoscordum gracile
    季節

    ハタケニラ|綾町の草花図鑑ハタケニラ

    ハタケニラ|綾町の草花図鑑ハタケニラ ニラと聞くと食べられそうですが、食用ではないので注意!! 散歩道に咲く小さな花を見つけたい人/子どもと雑草観察を楽しみたい人/SNSに野草をアップしたい人 細い葉の間から星形の白い花が顔をのぞかせるハタケ...
    2025年5月6日
  • 季節

    桜が満開です

    役場裏の駐車場には桜が満開です
    2025年5月2日
1

最近の投稿

  • 綾護国神社の「男山」—苔むす奥山に兜が映える端午の節句飾り
  • コマツヨイグサ|綾町の草花図鑑
  • チガヤ|綾町の草花図鑑
  • ハタケニラ|綾町の草花図鑑ハタケニラ
  • 酒泉の杜ミニマルシェに行ってきた!【GW体験レポ】

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年5月

カテゴリー

  • イベント
  • モデルコース・アクセス
  • 体験・アクティビティ
  • 季節
  • 定番スポット
  • 綾町ローカルストーリー
きりや
綾町観光ガイド
宮崎県綾町のイベント観光情報を発信していきます
人気記事
  • otokoyama
    綾護国神社の「男山」—苔むす奥山に兜が映える端午の節句飾り
カテゴリ
  • イベント
  • モデルコース・アクセス
  • 体験・アクティビティ
  • 季節
  • 定番スポット
  • 綾町ローカルストーリー
  • HOME
  • プライバシーポリシー

© 綾町観光|照葉樹林と工芸の町ローカルメディア.